トロッコ列車の後、飛騨高山に向かう途中に寄った魚の駅!富山と言うと、ます寿司、シーフード。。。。。食べとかないと~~~
ます寿司の切り方は、隣の富山県人にご指導を頂きました!ます寿司を食べるのは初めてじゃないけど、こんなに新鮮なのを食べたのは初めてで。し。た~~~びっくりした~~酢飯がもちもちで、作り立てってこんなに違うんだと感動した~
岩牡蠣はプリプリでミルキーで、本当に美味しかった。
本当はもう一度白蝦を食べたかったけど、昨日の温泉で食べたぐらいのレベルの物は置いてなくて、断念!代わりにボタンエビを堪能した~~何とも言えない甘味で感動した~。夜は飛騨牛を食べるから、お腹のスペースを取っとかないと。。。。と思って、お昼はここまで!Stop~~
今日の宿は、飛騨古川の駅のすぐ隣!目的は付いてた夕飯の飛騨牛つくしで~す。ギリギリで予約したもんで、期待は一つもなく、来てみたら、最高のご馳走の飛騨牛を満喫できた事に感激したわ~
結婚記念日にかんぱ~~~~~~~~~~~~~~~い!!
この一品が運ばれて来たら、二人とも目玉が落ちそうになって、何~~~~?この霜降り具合は???口に入れた瞬間すぐ油が溶けて、~最高の飛騨牛のお寿司で。し。た~
飛騨牛のメンチコロッケ
きゃ~~~~ってしか表現できなかった!
昔から最後の晩餐は、和牛とお米って決めてた!これを食べて死ぬ~~(爆笑)
流石に。。。飛騨牛つくし、焼肉にしゃぶしゃぶ(きゃ~~~)
最高のご馳走の後は、田舎の町をちょっと散歩したら、浴衣のアベックを見掛け、一組ではなく結構居たため、何かお祭りでもあるんですか?と尋ねてみたら、花火大会が8時からやるって聞いて、Wow~行く行く行く
最高な一日じゃないのよ~ハズバンドよ~~、色々アレンジしてくれて、ありがとう~効率が良すぎて、10月の韓国弾丸ツアーもアレンジヨロシク!(笑)
田舎の花火は最高~~。そんなに混んでなくて、暑苦しくないし。。。。。。最高の良い思い出になった2014年の夏!